盛岡市議会議員 鈴木一夫
議会便り
2007年12月1日号(第3号)

http://www.suzukikazuo.com    所属会派「改革」


(1)12月議会が始まる(今回も一般質問に立ちます)

 12月5日より21日まで 盛岡市議会12月議会が開催されます. 今回は議員発議の条例案1件を含む議案の審議がなされます.

 また12月13日10:45 ごろより 一般質問に登壇いたします. 今回は 盛岡市の財政状況の点や自転車条例, またタクシーの規制緩和と安全面, スポーツ振興,年金問題の5項目の一般質問を行います.

(2)<閉会中の審査(盛岡市役所用地取得問題:建設常任委員会)>

 現実的な移動は困難に!

 盛南開発地区への市役所移転のための用地取得については, 市が都市再生機構に正式に取得断念の申し入れを行いました. これにより市役所の盛南(本宮)への移転は事実上困難になったと思います. また市として移転にかかる費用についての積立金もゼロ円であることがわかりました.

 計画を立てておいても費用の積立をしていないということは, やる気なしと市民に取られてもしょうがないと思います. 本宮地区の皆様には 30% の減歩を行ったわけで納得がいかない という声を何度も頂きました.

 杜の大橋と市立病院の間の 5.2ha の用地ですが, 今後は民間に売却をしていく方向とのことで, すでに民間より引き合いがあることも明らかになりました(地価60億円). 築46年を経た盛岡市役所の耐震診断についても, 来年2~3月頃には構造計算を終えて結果を出すようですので, その際に市役所移転問題が再燃することも考えられます.

 私自身は, 財政面とコンパクトな街づくりの観点から移転には慎重であるべき との考え方です.

(3)盛岡市民の翼 「台湾:花蓮・台北」 に参加しました

 11月20~24日まで, 台湾 花蓮県 花蓮市および台北を訪問しました. 盛岡山車の台湾花蓮での祭りでの山車パレードに参加するものでした. 市長,議長をはじめ121名の訪台団が結成されての参加. 今回が盛岡市として2度目の山車とか.

 この招聘では花蓮側からの山車の輸送費用の全額負担をいただくなど, 台湾側の全面的な協力があってのものでした. 花巻空港からのチャーター便で直行し, 日本時代の遺構で山車推進会による音頭上げまで行いました. 当日の祭りには相当多く(沿道の参加者の人数把握していません)が沿道に詰めかけており, 私も可能な限り握手をして声援に応えました. お蔭で私も手が腫れる(!)ぐらい握手をしました. 異国での山車パレードでの歓声は凄いものであり, 観光や交流といった側面からも今後も続けて行って欲しいものです.

(4)2007年11月の主な活動

11月1日 豊島区視察 「区役所移転と再開発事業,LRT 事業」, シンポジウム
11月2日 建設常任委員会 「盛岡市役所用地確保に関する請願」 (本宮活動センター)
11月3日 市勢振興功労者表彰式,
仙北地区文化祭,
とうほく街道会議(アイーナ)
11月4日 玉山区公民館まつり,
ユートランド姫神まつり
11月5日 朝の街頭演説(明治橋),
全員協議会,
岩手県市議会議員研修会,
町内会定例会
11月7~10日 インドネシア訪問
11月11日 慶事(久慈市)
11月12日 浄化槽シンポジウム,
幹事長会議,
谷藤市長ビアパーティー
11月13日 朝の街頭演説(南大橋),
地域要望(国土交通省盛岡河川国道事務所)
11月14~16日 地球温暖化防止特別委員会視察 「岸和田市,横浜市,NEDO」
11月17日 岩手県キッズドッジビー交流大会,
日本語サークルAYCL
11月19日 朝の街頭演説(南大通:しなたけし代議士と)
11月20~24日 盛岡市民の翼 「台湾:花蓮・台北」
11月25日 織笠川鮭まつり(山田町)
11月26日 朝の街頭演説(明治橋),
市政調査会,
全員協議会
11月29日 一般質問通告
11月30日 建設常任委員会,
議会運営委員会

会派「改革」では市政発展のための政策提言を募集しております. お気軽に連絡をください. 秘密厳守です.
[本人が書いています]  http://www.suzukikazuo.com
[ご意見,ご感想はこちらへ]  aap09710@hkg.odn.ne.jp
盛岡市議会議員 鈴木一夫(すずきかずお) 38歳
<会派 改革(かいかく)>
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北1-15-55(明治橋南東角)
電話 019-635-8839 FAX 019-631-3766
鈴木一夫事務所


(議会便り 終わり)

ご意見・ご感想をお聞かせ下さい

鈴木一夫後援会事務所 © 2011年10月30日
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北二丁目 23 番 24 号
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
メール:鈴木一夫後援会

CONTENTS

外部サイト

リンク