盛岡市議会議員 鈴木一夫
議会便り
2008年10月号(第13号)

http://www.suzukikazuo.com    所属会派「改革」


9月議会一般質問(9月9日に一般質問)

道州制 / 青少年育成 / 市民参画とまちづくり / 市道の管理についてを中心に43項目を質疑しました. 主なやり取りは下記の通りです.

1)道州制の議論に対する盛岡市の認識について / 県施設との二重投資

 市町村優先の地方自治が実現されるべきであり, 広域自治体は 補完性の原理に基づく行政を担うべきと考える. 県の保有する箱ものの移管する方向にはならないものと認識.
 施設整備では 自治体のフルセット主義を廃し, 施設の役割分担も必要と考える. 県営運動公園整備に市の財源を負担することは法的には問題はない. 市営と県営では施設の目的が違うことから機能も違うものと認識.

2)東北六県でどのような特徴がある都市として認識しているか

 仙台市が中枢都市として行政経済の中枢機能を有し, 盛岡市は北東北の発展を牽引する役割を担っているものと存じている. 2次産業の振興を図る必要があると認識している.

3)青少年育成

 小学校・中学校でのパソコン指導は 5年生社会科でネット使用の約束, 中学技術家庭で情報モラルについて指導している. また保護者を対象にネットの使用方法や研修会を実施.
 十分判断能力を持たない青少年に 有害情報を一方的に送りつけ危険な状態にさらされている現状に非常に苦慮している. 県警で2名少年補導員がネット上で監視活動をしている.

4)市民参加とまちづくり

 市民からの政策提言は ウェブもりおか等の市民の提案箱やまちづくり懇談会などで実施. 懸賞論文なり提言を積極的に制度化することについては検討したい.

5)市道の管理について

 年間1,100件穴ぼこの補修をしている. うち市民からの通報は全体の半分. アスファルト道路は10年, コンクリート道は20年の耐用年数がある. 道路補修の積立はしていない. 自転車専用市道の設置については 可能性を検討したい. 歩道幅員と樹木の関係は景観に配慮していると認識. 農道や林道に不法投棄されている実態は平成17年からの3年で13件あった.

6)市人事における外部登用

 専門的見地者の採用のために条例を施行し 本年度2名採用した. 他の官庁との人事については県から11名派遣, 広域行政組合から2名. 市からは後期高齢者医療広域連合に4名, 衛生処理組合に7名等.

<2008年9月の主な活動>

9月1日 朝の街頭演説(明治橋)
9月2日 地域公共交通 活性化セミナー 受講(東京)
9月4日 幹事長会議,
盛岡市議会 本会議(初日)
9月5日 町内会 定例会
9月6日 仙北地区体育協会 理事会
9月7日 日本一の芋煮鍋(山形市),
こけしまつり(大崎市鳴子)
9月8日 朝の街頭演説(南大橋),
駒形神社 例大祭(西仙北)
9月9日 盛岡市議会 本会議(この日一般質問)
9月10日 盛岡市議会 本会議
9月11日 盛岡市議会 本会議
9月12日 盛岡市議会 本会議
9月13日 盛岡八幡宮 例大祭(は組)
9月14日 盛岡八幡宮 例大祭(は組)
9月15日 盛岡八幡宮 例大祭(は組)
9月16日 盛岡八幡宮 例大祭(は組)
9月17日 盛岡市議会 本会議
9月20日 日本語サークルAYCL,
仙北地区体育協会 理事会
9月21日 町内会 資源回収
9月23日 民主党県連 常任幹事会,
笠越(第1分団は組)
9月24日 建設常任委員会
9月25日 会派 「改革」 会合
9月26日 市議会 全員協議会,
盛岡市議会 本会議
9月28日 町内会清掃活動,
NPO まつり(肴町)
9月29日 朝の街頭演説(明治橋),
盛岡まちづくりフォーラム
9月30日 朝の街頭演説(南大橋)

会派「改革」では市政発展のための政策提言を募集しております. お気軽に連絡をください. 秘密厳守です.
[本人が書いています]  http://www.suzukikazuo.com
[ご意見,ご感想はこちらへ]  aap09710@hkg.odn.ne.jp
[会派改革ホームページ]  http://www.morioka-kaikaku.com
盛岡市議会議員 鈴木一夫(すずきかずお) 38歳
<会派 改革(かいかく)>
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北1-15-55(明治橋南東角)
電話 019-635-8839 FAX 019-631-3766
鈴木一夫事務所


(議会便り 終わり)

ご意見・ご感想をお聞かせ下さい

鈴木一夫後援会事務所 © 2011年10月30日
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北二丁目 23 番 24 号
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
メール:鈴木一夫後援会

CONTENTS

外部サイト

リンク