盛岡市議会議員 鈴木一夫
議会便り
2010年1月号(第28号)
http://www.suzukikazuo.com 所属会派「改革・みらい」
(1)12月議会で一般質問を実施(12月11日)
平成22年度予算編成, 少子化対策, 河川敷の活用, 向中野小学校についてなど(43項目).
■主なやりとり■
- (1)公開の場での事業仕分け
- 市は従来より全事業で行政評価を行っている.
公共関与の妥当性,
成果の向上の余地・廃止休止の影響,
事業費の削減余地,
受益者の費用負担など
「事業仕分け」
の観点も含め検討してきた.
評価結果についても
市民および有識者からなる盛岡市行財政構造改革推進会議に報告の上
評価の段階に応じて全て公開している.
現状ではそのような認識である. - (2)複数年度会計の導入の是非
- 多くの国で採用されており
憲法との関わりもあるが
弾力的な予算執行が可能となると認識.
国では平成23年度から導入するということで その動向を注視し対応していきたい. - (3)市職員退職金の状況
- 国が2600万円.
岩手県が2753万円,
市が2682万円となっている.
県内企業のデーターは持っていないが 厚労省データーで2,300万円, 日経連では2,400万円となっている. - (4)生活保護世帯における母子加算
- 母子加算対象人数は市内では 268 世帯である.
- (5)独身者の割合, 出生率
- 市内で40才を越えた独身者は男性22.6%,
女性15.3%.
50才を越えた独身者は男性14.2%,
女性9.0%となっている.
盛岡市の出生率は1.28である. 完結出生児数は国のデータとして2.09である. - (6)待機児童解消への取り組み
- 76名の待機児童の解消をするには保育士で19人の確保が必要である
(待機児童 0歳45人,
1歳14人,
2歳4人,
3歳5人,
4歳7人,
5歳1人).
私立保育園で運営した場合 1億3,000万円から1億6,000万円程度必要となる. - (7)河川敷の活用と農業委員会の把握
- 河川敷の農地利用については, 農家基本台帳は法務局備付けの登記簿の公示を基にしているので, 国所有の河川用地の土地については 農家基本台帳に登載されていないことから把握していない. 河川敷の農地利用については, 洪水時のこともあるが 生産が安定し継続的に耕作できる土地であれば 農地としての利用は可能と考える.
- (8)北上川ゴムボート川下りの参加者の状況
- この5年での参加者は2,180名であり 平成21年度は2,262名であった. 昨年から JR 東より盛岡市に運営を引き継いだことにより継続していきたい.
- (9)舟橋や屋形船の復活(活用)
- 市民の意見を踏まえ, また関係法令や河川管理者の意見交換も行いたい.
- (10)向中野小学校新設における周辺学校への影響
- 平成24年開校時点で347人となり,
本宮小学校は345人減少,
飯岡小学校は2人減少.
平成27年度の予想児童数は向中野小550人,
本宮小873人,
仙北小696人,
飯岡小177人となる見通しであり
今後も児童数は確保できるものと見通す.
仙北中は平成29年段階で177人増える見通し(計550人15学級). - (11)新設校における校歌・校章の設定
- 向中野小学校では太陽光発電を導入した外灯の設置をはじめ
屋内運動場への暖房施設,
電話の設置を図る予定.
校歌・校章の制定については, 過去30年で9校開校したが開校後制定した例もある.
<2009年12月の主な活動>
12月1日 | 市議会 全員協議会(岩山漆芸美術館関連) |
12月2日 | JR 仙北町駅橋上化を実現する会 会合 |
12月3日 | 市議会 全員協議会, 市議会本会議 |
12月4日 | 盛岡市青少年問題協議会 |
12月5日 | 市政報告会 |
12月7日 | 朝の街頭演説(明治橋), 町内会 定例会 |
12月9日 | 市議会 本会議 |
12月10日 | 市議会 本会議 |
12月11日 | 市議会 本会議(この日一般質問) |
12月12日 | しなたけし議員交流会 |
12月14日 | 市議会 本会議, 町内会役員会 |
12月15日 | 仙北中学校スノーバスターズ会合, 自衛隊記念式典, 中小企業家同友会 |
12月16日 | 市議会 本会議 |
12月17日 | 総務常任委員会(議案審議) |
12月20日 | 町内会資源回収, 民主党岩手県連 会合 |
12月21日 | 総務常任委員会(岩山漆芸美術館関連) |
12月22日 | 議会運営委員会, 市議会本会議, 幹事長会議 |
12月23~30日 | 英国・アイスランド訪問 |
[メールの配信停止・送付先の変更] aap09710@hkg.odn.ne.jp
[本人が書いています] http://www.suzukikazuo.com
[ご意見,ご感想はこちらへ] aap09710@hkg.odn.ne.jp
[会派・改革みらいホームページ]http://www.morioka-kaikaku.com
盛岡市議会議員 鈴木一夫(すずきかずお) 40歳
<会派 改革・みらい>
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北1-15-55(明治橋南東角)
電話 019-635-8839 FAX 019-631-3766
鈴木一夫事務所
(議会便り 終わり)
ご意見・ご感想をお聞かせ下さい
鈴木一夫後援会事務所 © 2011年10月30日〒020-0861 岩手県盛岡市仙北二丁目 23 番 24 号
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
メール:鈴木一夫後援会