盛岡市議会議員 鈴木一夫
議会便り
2012年6月号(第57号)
http://www.suzukikazuo.com 所属会派 「絆の会」
● 観光対策特別委員会視察 (5 月 10 日) 平泉
平泉 (中尊寺・毛越寺) および岩手県担当者と意見交換を実施.
特別委員会で世界遺産平泉を視察しました.
盛岡市で人員派遣をしている平泉駅前の観光案内所
および JR 平泉駅の視察を行いました.
平泉効果を盛岡へ波及させるための効果をより一層出していく必要性を感じました.
この日の午後は市役所に戻り
岩手県担当者と岩手の観光についてヒヤリング.
岩手 DC の宣伝効果や,
東北六魂祭について,
また全国から観光客を集めるためには,
周遊きっぷを発売する必要があると申し上げました.
● 盛岡中央卸売市場視察 (5 月 17 日)
産業環境常任委員会で中央卸売市場を視察.
2001 年に 250 億円の事業費をかけて建設された中央卸売市場は,
開設当初は青果水産併せて 500 億円規模の取引高がありました.
現在は 300 億円台の状況です.
7 億円の手数料収入に対し起債の償還を年間 10 億円を超える規模でおこなっており,
一般会計から 5 億円を超える補填をおこなっております.
全国的な中央卸売市場再編成の中で,
盛岡市場は中央卸売市場の看板を維持する方向を定め
この夏をメドにその経営指針を出す予定です.
方針が確定する前に市場の現状と今後について調査を行いました.
また,
市場内の空き施設に誘致されたコールセンターを視察しました.
● 6 月定例会は 6 月 19 日開会
平成 24 年の補正予算案の審査を行う 6 月議会は 19 日招集です. まだ, 概要は示されておりませんので詳細は7月号でお知らせします.
<2012 年 5 月の活動>
5月6~7日 | 自治体議員 研修会 (日野市) |
5月8日 | 朝の街頭演説 (南大橋), 市議会 全員協議会 |
5月10日 | 観光対策特別委員会 (平泉 訪問), 仙北 2 丁目自治会 定例会 |
5月12日 | 岩手県難病連 第 8 回県大会, 仙北地区福祉推進会 委員会 |
5月17日 | 産業環境常任委員会 (盛岡市中央卸売市場 訪問), スポーツ推進委員 総会 |
5月19日 | 仙北中学校 運動会, 仙北地区体育協会 理事会 |
5月20日 | 山梨県富士河口湖 芝桜 見学 |
5月21~22日 | 東京滞在 |
5月23日 | 地球温暖化防止展 見学 (東京ビックサイト) |
5月25日 | 盛岡駅前商店街 第38回総会 |
5月26日 | 仙北地区社会教育福祉推進会 総会 |
5月27日 | 東北六魂祭 |
5月28日 | 朝の街頭演説 (明治橋), 議会 広報委員会, 中小企業家同友会 会合 |
5月29日 | 岩手国体準備委員会・仙北地区社会教育福祉推進会 会合 |
5月30日 | 朝の街頭演説 (盛南大橋) |
5月31日 | 朝の街頭演説 (南大橋) |
<2012 年 6 月の活動予定>
6月2日 | 仙北小学校 運動会, 石川啄木没後 100 年フォーラム, 高等学校 同窓会 |
6月3日 | 自治会 会合 |
6月5日 | 観光対策特別委員会 |
6月8日 | 市議会 全員協議会, LRT を走らせ隊 |
6月9日 | チャグチャグ馬こ |
6月10日 | 岩手駐屯地 創立 55 年記念行事, 自治会 定例会 |
6月13日 | 仙北地区社会教育福祉推進会 会合 |
6月15日 | 仙北町駅橋上化検討 会合 |
6月17日 | 仙北地区体育協会 総会 |
6月19日 | 六月議会 (初日) |
6月24日 | 盛岡舟っこ流し協賛会 総会 |
6月25日 | 六月議会 |
6月26日 | 六月議会 |
6月27日 | 六月議会 |
6月28日 | 六月議会 |
6月30日 | 仙北地区体育協会 理事会 |
[本人が書いています] http://www.suzukikazuo.com
[ご意見,ご感想はこちらへ] aap09710@hkg.odn.ne.jp
盛岡市議会議員 鈴木一夫(すずきかずお) 42 歳
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北 2-23-24
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
鈴木一夫事務所
(議会便り 終わり)
ご意見・ご感想をお聞かせ下さい
鈴木一夫後援会事務所 © 2012年6月2日〒020-0861 岩手県盛岡市仙北二丁目 23 番 24 号
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
メール:鈴木一夫後援会