盛岡市議会議員 鈴木一夫
議会便り
2012年11月号(第62号)

http://www.suzukikazuo.com     所属会派 「絆の会」


■ 観光対策特別委員会視察 (10 月 9 日 宮古市)

1) 宮古市の観光の状況や 「震災ガイド」 について

平成 22年 23年 24年
海水浴客 45,966 人 計測せず 40,375 人
観光船 25,572 人 2,863 人 10,077 人

 震災前収容人数 3,072 人, 現在 2,405 人で震災関連工事業者が多く宿泊数は平日はほぼ一杯.

2) 田老地区で行われている 「震災ガイド」 事業を視察.

「学ぶ防災」 を現地説明案内業務

 国の緊急雇用対策事業を用い 4 月 1 日より開催. 30 ~ 60 分程度. 田老防潮堤によりガイド, その後被災した田老観光ホテル 6 階に移動して実際にその場から撮影した DVD を鑑賞.4 ~ 9 月の 6 カ月で 11,306 人が利用.
 対外未公開の DVD を視聴しましたが, 田老の街が一気に飲み込まれる映像には涙しました. あまりにも衝撃的なので小学生には見せていないそうです.

(問合:予約) 宮古観光協会学ぶ防災 0193-77-3305

■ 産業環境常任委員会視察 (10 月 16 ~ 18 日)

(八尾市) 八尾市中小企業地域経済振興基本条例について

 藤原電子工業の社長様および担当者からヒヤリング. 産業のまち八尾市の中小企業振興の理念として条例が制定されておりますが, その経緯と現状について伺いました.
 担当者の入れ替わりがあっても産業振興をするためには, 条例制定が効果的と判断. 平成13年条例制定から10年がたち, 22年度に条例改正を行った. 市の施策との整合性および産業振興会議を条例上位置づけしたこと, 理念から実現度合い, 効果の検証をすつことが改正の理由.
 企業情報のデジタルベース化を行い 企業の魅力の発信や, 異業種交流会の開催, 英語版を作成している. また, 大阪市で八尾市産業博を行いビジネスマッチングを行う. 平成 23 年度は 192 社が出展して 10,360 件の引き合いがあった.

(武蔵野市) ゴミ区別収集事業およびクリーンセンター視察

 有料化の背景は, 最終処分場 (東京都日の出町) の処理能力が限界に近づき減量が急務.
 武蔵野市が平成 16 年 10 月から導入した際には, 初年度はゴミ減少の効果が認められるものの導入 2 年目からはリバウンドがあったが, その後は徐々にゴミ減量が認められる.
 家庭ごみは緑色の指定袋を購入することでゴミ代金を支払っている. また有料化と同時に戸別収集方式に変更. 集団回収の問題点としてゴミを出すことへの責任の明確化 およびゴミ収集場所近隣住民の負担軽減がある. 市民一人当たり年 25,000 円の処理費を削減することがカギ. 戸別収集方式で費用は 3 割増.
 町内会のない武蔵野市としては, 市職員が武蔵野市の全戸を訪問して趣旨説明をおこなった. 狭隘道路は直営の軽自動車で回収. クリーンセンターは市役所に隣接している.

(甲州市) 原産地呼称ワイン認証制度・甘草屋敷 (かんぞうやしき) 見学

 甲州市内および山梨県内で収穫されたぶどうを甲州市内で醸造した際, 原産地の保証をすることによりワインの供給と普及をはかるもの.
 消費者に対しブランドイメージの質の確保のための施策としての取り組みを伺う. 甲州ぶどうは, ピーク時の半分以下に落ち込んでおり不作の年の糖度の選定の苦労もある. 市担当者の熱心なご説明を頂きました.
 その後, 塩山駅前にある甘草屋敷 (かんぞうやしき) を見学. 薬用植物である甘草で財をなした旧高野家を見学. 漢方薬としての栽培について伺う.

■ 沖縄県うるま市訪問

 10 月 20 日に行われた第 7 回うるま祭りの見学を兼ねてうるま市を訪問.
 6 月議会で盛岡市とうるま市の友好都市が可決され, 7 月 31 日に締結を盛岡市で調印. 今回は返礼的な訪問の意味合いもあり. 記念行事として記念碑の序幕式やうるま祭りでの盛岡さんさとエイサーのコラボレーションなど多彩な歓迎行事が催されました. 会場や闘牛場, 海中道路など観光施設にも友好都市締結の垂れ幕が掛けられ歓迎ぶりに感銘したほどです.
 うるま市の訪問は初めてでしたが島袋市長をはじめ歓迎とおもてなしを頂きました.

<2012 年 10 月の活動>

10月1日 朝の街頭演説 (明治橋),
気仙沼市 訪問 (復興市場, JR 気仙沼線 BRT 乗車)
10月2日 朝の街頭演説 (南大橋),
社会福祉法人 理事会
10月4日 花舘会計士 (外部監査) 面談,
盛岡市矢巾町都市計画事業等組合 議会
10月5日 県工業技術センター一般公開 見学
10月6日 仙北中学校文化祭,
県立産業技術短大 見学
10月7日 第 56 回仙北地区町内対抗大運動会
10月9日 観光対策特別委員会 (宮古市役所, 田老震災ガイド)
10月10日 朝の街頭演説 (盛南大橋),
仙北二丁目 定例会
10月11日 全国都市問題会議,
本宮三丁目パチンコ店出店 住民説明会
10月12日 全国都市問題会議
10月13日 向中野小学校運動会,
いわて銀河鉄道祭,
仙北地区体育協会
10月14日 紫波町産業まつり,
民主党県連 大会,
市スポーツ推進員 記念行事
10月15日 朝の街頭演説 (明治橋),
中心市街地活性化シンポジウム
10月16~18日 産業環境常任委員会視察 (八尾市, 武蔵野市, 甲州市)
10月19~23日 沖縄県うるま市訪問 (姉妹都市訪問/行政視察)
10月24日 会派 「絆の会」 会合,
新渡戸稲造 講演会,
盛岡に LRT を走らせ隊
10月25日 市道津志田白沢線 地元説明会
10月26日 議会報告会 打合せ,
盛岡市・都南村合併20周年記念式典
10月27日 盛岡市農業まつり
10月28日 町内対抗ソフトバレーボール大会
10月29日 民主党東北自治体議員フォーラム (会津若松市)
10月30日 福島県内訪問

<2012 年 11 月の活動予定>

11月1日 谷藤市長 平成 25 年度予算要望 (会派),
市政調査会 「リニアコライダー」 勉強会
11月3日 仙北地区文化祭,
仙北中教育振興運動
11月5日 産業環境常任委員会 勉強会
11月10日 仙北 2 丁目自治会 定例会
11月17日 仙北地区体育協会 総会
11月22日 市議会議会報告会 (プラザおでって)
11月26日 市議会 全員協議会

<12月議会>

12 月 4 日から 21 日までの予定です.


[本人が書いています]  http://www.suzukikazuo.com
[ご意見,ご感想はこちらへ]  aap09710@hkg.odn.ne.jp
盛岡市議会議員 鈴木一夫(すずきかずお) 42 歳
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北 2-23-24
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
鈴木一夫事務所


(議会便り 終わり)

ご意見・ご感想をお聞かせ下さい

鈴木一夫後援会事務所 © 2012年10月31日
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北二丁目 23 番 24 号
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
メール:鈴木一夫後援会

CONTENTS

外部サイト

リンク