盛岡市議会議員 鈴木一夫
議会便り
2013年 9 月号(第 72 号)
http://www.suzukikazuo.com 所属会派 「絆の会」
(1) 8 月 9 日大雨被害におけるお見舞いについて
まずもって先の 8 月 9 日の集中豪雨におきまして
被害に遭われた皆様・事業所各位に際しまして心よりお見舞いを申し上げます.
また,
この豪雨被害の復旧に従事された関係各位に心より御礼と感謝申し上げます.
予期せぬ豪雨であり市内各所で土砂崩れや事業所・農地への被害が確認されています.
被害の全容の把握および対策費用の計上とあわせて,
一日も早い復旧に全力を挙げております.
私も市議会でも初期の対応や避難所開設における課題,
情報伝達の課題などをいち早く提起させて頂きました.
今回は,
ある意味予想を越えた集中豪雨であり,
想定された以外の場所の浸水も見られたことから
洪水対策の在り方について見直しを含めた対応がされるよう活動をしてまいります.
(2) 九月定例会の開催について
来る 9 月 6 日 (金) より 30 日 (月) まで盛岡市議会九月定例会が開催されます.
今回の九月定例会は,
年四回開会される市議会では 「決算議会」 と位置づけられます.
納められた税金がどのように使われたのかという使途とその効果について検証をしてまいります.
また,
九月定例会では
18 億 9,600 万円の追加予算の計上が予定されており,
これに加えて先の 8 月 9 日豪雨と水害対策費が別途計上される予定です.
補正計上の大半は財政調整基金への積立 12 億 5,944 万円であり,
他に老朽化した施設の改修費,
松くい虫対策費,
石川啄木記念館の組織改編に伴う清算金などが計上されております.
条例案の提出は 9 月 6 日に予定されております.
今回の九月定例会では, 一般質問にも登壇予定です.
- 産業振興について
- 公共施設の耐震診断について
- 自治体クラウドについて
- 防災教育について
について一般質問を行います (日程は未定).
インターネットでの中継も行われます.
また議会改革の要である議会基本条例については,
この九月議会で成立する見通しで最終的な調整が行われています.
また, 先の市議会議員選挙より二年目で折り返しの時期です. 常任委員会の改選も控えております.
<2013 年 8 月の活動>
8月1日 | 盛岡さんさ踊り (市議会議員) |
8月2日 | 舟っこ流し 事務, 地域要望 (道路待避所 設置) |
8月3日 | 盛岡さんさ踊り (仙北地区) |
8月4日 | 秋田県美郷町 舟ッコ流し 見学 |
8月5日 | 朝の街頭演説 (明治橋) |
8月6日 | 朝の街頭演説 (南大橋) |
8月7日 | 朝の街頭演説 (盛南大橋) |
8月8日 | 専門学校 理事会 |
8月9日 | 豪雨対応 (市内) |
8月10日 | 水害被害市内調査, 投げ松明 作成, 仙北 2 丁目自治会 |
8月11日 | 舟っこ作成 (仙北二丁目), 水害被害調査 (繋・雫石) |
8月12日 | 矢巾町水害被害 現地訪問, 市議会全員協議会, 八月臨時議会 |
8月14日 | 大槌町訪問 |
8月15日 | 精霊流し (長崎市) 訪問 |
8月16日 | 舟っこ流し |
8月17日 | 赤川花火大会 (山形県鶴岡市) |
8月19日 | 朝の街頭演説 (明治橋), 猪去/繋地区水害被害調査, 今宮神社例大祭 (東見前) |
8月20日 | 中小企業家同友会 会合 |
8月21日 | 朝の街頭演説 (盛南大橋), 仙北小学校 100 周年記念協賛会 |
8月22日 | 朝の街頭演説 (南大橋) |
8月24日 | 仙北地区体育協会 理事会 |
8月25日 | 民主党岩手県連 会合 |
8月26日 | 朝の街頭演説 (明治橋) |
8月27日 | 第 2 回盛岡山車推進会 会議 |
8月28日 | 盛岡に LRT を走らせ隊 |
8月29日 | 市議会全員協議会, 議会広報委員会 |
8月30日 | 仙台市 行政視察 (震災復興), 仙北地区まちづくり懇談会 |
8月31日 | 福島県飯舘村/葛尾村 訪問 |
<2013 年 9 月の活動予定>
9月1日 | 仙北地区 防災訓練 |
9月4日 | 岩手国体準備委員会 |
9月6日 | 市議会本会議 (初日) |
9月7日 | 仙北地区体育協会 理事会 |
9月8日 | 駒形神社 例大祭 |
9月14~15日 | 盛岡八幡宮 山車 |
9月16日 | 仙北 2 丁目敬老会 |
9月12日 | 市議会 本会議 |
9月17日 | 市議会 本会議 |
9月18日 | 市議会 本会議 |
9月19日 | 市議会 本会議 |
9月20日 | 市議会 本会議 |
9月21日 | 秋の交通安全パレード |
9月28日 | 仙北地区体育協会 理事会 |
9月30日 | 市議会本会議 (最終日) |
※このほか, 常任委員会等があります.
最後までご覧頂きありがとうございます
[本人が書いています] http://www.suzukikazuo.com
[ご意見,ご感想はこちらへ] aap09710@hkg.odn.ne.jp
盛岡市議会議員 鈴木一夫(すずきかずお) 43 歳
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北 2-23-24
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
鈴木一夫事務所
(議会便り 終わり)
ご意見・ご感想をお聞かせ下さい
鈴木一夫後援会事務所 © 2013年9月1日〒020-0861 岩手県盛岡市仙北二丁目 23 番 24 号
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
メール:鈴木一夫後援会