盛岡市議会議員 鈴木一夫
議会便り
2014年 8 月号(第83号)

http://www.suzukikazuo.com     所属会派 「絆の会」


■盛岡市議会教育福祉常任委員会の行政視察(7月15~17日)を実施■

 15日は千葉県柏市重症心身障害児者施設「光陽園」の見学.
 千葉県の東葛地区に施設のなかった重心施設. この4月に旧病院の施設を改修して,新たに施設改修にこぎつけた光陽園の訪問. 施設長の中村先生より施設開設に至る経緯と事業計画,開設にいたる御苦労された点に ついて説明を頂きました. 重心に熱意をもった医師と看護師の確保が大変であること,待機者が50~60名いること,施設長の後継となる医師確保の課題,看護師確保までの経営面の見通しなど課題を説明頂きました.
 利点として毎日家族と面会できる施設ができ利用者の満足度が高いことをお聞かせいただきました.

 2日目は,横浜市立山内図書館指定管理者制度. 横浜市18館の市立図書館のうちあざみ野駅付近にある山内図書館を平成22年より民間書店と宅配業者のJVで指定管理をしている施設の見学. 館長および市教育委員会より現状と課題について解説をいただきました. 1日あたり1,600人あまり,土日夏休みは2,300人/日の利用があること, 財政効果として直営時代より1,300万円減の1.6憶円で運営をされていること,中央図書館とのコンピューターシステムの連携により,土日は17時閉館であることに対する利用者の延長希望,民間の経営ノウハウを活用した文化講座, 朝市,アンケート調査の公開があること学校連携を行い製本講座の実施,など事業実施の状況の付いて説明を頂きました.

 3日目は,福井県敦賀市の介護保険の現状と認知症対策について.
 介護保険料が第5期5,350円と全国平均の4,972円を上回っている現状と老人介護施設が9事業所,29名以下の特養が19事業所あること,その中で,認知症対策で認知症サポーター要請事業を平成25年度17回838名の受講があり当面は人口の10% 7,000人の受講を目標としていきたいこと,認知症高齢者の事前登録47名等を行い協力機関登録を行っていること,徘徊高齢者の模擬訓練で情報伝達手段の確認を実施,医師会や民生委員,介護事務所との連携についての実態についてお話をお聞きいたしました.

■会派「絆の会」行政視察(7月3日,7月8~9日)

 7月3日は大正時代まで盛岡市にあった御料牧場について調査するため に宮内庁の施設を訪問.

 まずは御料牧場とはどんなところかということで栃木県高根沢町の御料牧場を視察.
 皇室用の用に供する家畜の飼料・農畜産物の生産とそれに付随する事業を行うところで,成田空港建設の際に,高根沢のほうに移転.
 施設の概略を説明頂き,牧場内を見学.馬や馬車もありました.
 驚いたのは盛岡農業高校卒業生が6名も働いていること. 設立時の盛岡農業は外山にあった流れがここにもあったようです. 防疫を最重要視されていることもお伺いいたしました.

 午後は千代田区の宮内庁書陵部へ. 廃止をされた施設の資料は書陵部に集められるということで,特定歴史公文書利用の手続きを取った上で外山御料牧場の資料を拝見.
 盛岡にはない当時の資料や,地図,日誌などがありました. 写真を見つけ出せなかったのですが,資料が保管されており発掘することもできると確信をしたところです.

 夕方からは盛岡市東京事務所で元外山御料牧場長のお孫さまと面会.
 第一級の資料をお見せ頂きました. 保管が出来れば盛岡市に寄贈してもいいとおっしゃって頂き,心が温まります.

7月8~9日(広島県竹原市,呉市)

 初日は広島県竹原市の重要伝統的建造物群保存地区について, 街並みの保存と活用策について, 2日目は広島県呉市に移動をして,新市役所建設について視察を実施いたしました.

 竹原市の塩田で財をなした商家の街並みがあります. 無電柱化や意匠の統一,80%補助を活用した改築の取り組みについて意見を伺いました. 鉈屋町を想定しているのですが,街づくりにおいて国の制度について, 自治体独自の施策や住民の企画についてとても参考になりました.

 呉市では,現在建設が進められている新市役所建設について伺いました.
 合併特例債を活用して旧呉市部分の起債の枠があったことから市民ホールと合築という手法で現在の市役所の駐車場部分に免震構造9階建ての施設を建設. 防災面と機能を最重要視したと担当者談.
 盛岡市と築年数が同じ52年目での全面建て替え. 盛岡市は,100億円の事業費予定に対し,市庁舎建設基金積立はわずか6億円という状況です. 20数年後の新市庁舎という歩みです.

<2014 年 7 月の活動>

7月1日 朝の街頭演説(南大橋)
7月2日 朝の街頭演説(盛南大橋),
盛岡市総合計画審議会
7月3日 会派視察(栃木県高根沢・千代田区・盛岡市東京事務所)
7月4日 個人視察(文化庁)
7月5日 ふくし岩手 総会
7月6日 町内対抗ソフトボール大会,
市立病院デー 見学,
秋葉神社奉賛会
7月7日 朝の街頭演説(明治橋),
仙北町駅橋上化,
教育福祉常任委員会
7月8日 朝の街頭演説(南大橋)
7月8~9日 会派視察(広島県竹原市,呉市)
7月10日 個人視察(岡山)
7月12日 虚空蔵堂まつり,
地区パトロール
7月13日 仙北地区 子供相撲大会,
観光シンポジウム議員研修会(山形市)
7月14日 朝の街頭演説(明治橋)
7月15~17日 教育福祉常任委員会視察(千葉県柏市,横浜市,福井県敦賀市)
7月18日 つなぎ温泉 大雨被害復興確認調査,
民主党 議員研修会(札幌市)
7月19日 仙北地区体育協会 理事会
7月20日 舟っこ流し 作成
7月21日 土崎神明社例大祭,
仁別森林博物館(秋田市)訪問
7月22日 朝の街頭演説(南大橋),
建設部長 要望,
玉山区長 面会
7月23日 花巻北高盛岡支部 同窓会
7月24日 議員研修会(東京・杉並区)
7月25~27日 福岡県北九州市,大分県日田市他訪問
7月28日 朝の街頭演説(明治橋),
もりおか町家物語館 訪問
7月29日 危機管理災害対策特別委員会 研修
7月30日 朝の街頭演説(盛南大橋)
7月31日 舟っこ流し(歓募)

<2014 年 8 月の活動予定>

8月3日 盛岡さんさパレード(仙北地区社会教育福祉推進会)
8月6日 市総合計画審議会
8月8日 紫波町 視察(オガールプロジェクト)
8月9日 舟っこ流し 作業(投げ松明),
都南花火大会
8月10日 仙北二丁目常任幹事会
8月15日 舟っこ流し行事会場 準備
8月16日 舟っこ流し行事
8月19日 教育福祉常任委員会
8月20日 仙北小学校100周年記念 打合せ
8月23日 議員研修会(陸前高田市)
8月26日 市議会 全員協議会
8月31日 仙北地区納涼祭

<9月議会の予定>

9月4日 九月議会(初日)
9月10日 九月議会
9月11日 九月議会
9月12日 九月議会
9月17日 九月議会
9月19日 九月議会
9月24日 教育福祉常任委員会
9月30日 九月議会(最終日)

最後までご覧頂きありがとうございます
[本人が書いています]  http://www.suzukikazuo.com
[ご意見,ご感想はこちらへ]  aap09710@hkg.odn.ne.jp
[フェイスブック] https://www.facebook.com/kazuo.suzuki.1969
盛岡市議会議員 鈴木一夫(すずきかずお) 44 歳
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北 2-23-24
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
鈴木一夫事務所


(議会便り 終わり)

ご意見・ご感想をお聞かせ下さい

鈴木一夫後援会事務所 © 2014年7月31日
〒020-0861 岩手県盛岡市仙北二丁目 23 番 24 号
電話 019-635-8839 FAX 019-635-9176
メール:鈴木一夫後援会

CONTENTS

外部サイト

リンク